ニュージーランドの子供の過度な運動が問題に

スポーツ 話題

Kia Ora! 今日もお越し頂きありがとうございます。

今日のニュージーランドは、連休(long weekendと言います)明けです。

そして、またまた学校の先生達のストライキ

今回はセカンダリー・スクールの先生のみのストライキ。

有給を取れた親御さんとお子さんは、「連休が延長出来てラッキー!」となったでしょうか??

事情が事情だけに、不可抗力という感じ。

職場の上司も、どうしたものかと困っているかも知れませんね。

朝のニュースでは、そろそろ聞く耳を持って、政府側の提案を受け入れるべきだと主張するコメンテーターもいました。

当の学校教員組合メンバーは、「我々もストライキを早く辞めたいが、解決案が無いからやっているんだ!」とまだまだ強気の姿勢。

この先どう解決していくのか、見守るしかないですね。

さて今日の本題は、やはり学校がらみからです。

 

ニュージーランドの子供は運動し過ぎ!?

今日、ニュージーランドのACC(The Accident Compensation Corporation)が発表した統計によると、2008年から2017年の間に、14歳以下の子供のケガが約60パーセントも増加しているそうなんです!

そして、ACCはその数に多さに悲鳴をあげているとのこと。

詳しいニュースはこちら↓↓

Warning to parents after spike in kids' sport injuries
Kids playing too much sport can be just as harmful as too little, experts warn.

 

どうやら、まだ未発達な子供の身体に見合わない練習量を課すことによる、過度の運動がケガを誘発しているとの見解が出されています。

特に、10歳以下の子供に至っては、63パーセントの増加と、少し異常な響きですね。

ご存知にように、ニュージーランドでは、幼少時代からラグビー熱が非常に高く、また他のスポーツも、将来のアスリートを目指す子供は多いです。

そのような子供自身と周りの期待も相まって、練習量がさらに増え、ケガするまで続けてしまっているわけです。

中でも、肩と膝のケガが顕著とのことです。

これらは一度ケガすると、完治に時間がかかったり、再発しやすい部位ですよね。

特に、準備運動不足だったり、十分な休憩を挟まないこともケガの誘発原因です。

子供が好きだから、やりたいだけやらせるという姿勢ではなく、大人側がしっかりと管理してあげることも大事ですね。

『何事もほどほどに』ということでしょう。

 

ACCは滞在中の旅行者にも適用

ACCについては、このブログのニュージーランドの車検でも少しお話しましたが、私達の給与や国の財源を元にした、無過失補償と呼ばれる公共互助制度のようなシステムです。

この制度を利用する際、ケガした理由は問われません。

例えば、自動車自損事故によるケガも対象です!

そのため、医師(またはフィジオ*)がケガの状態を診て、治療が必要と判断された段階で、医師(またはフィジオ)によってACCに申請されます。

*ニュージーランドではフィジオ・セラピスト(日本でいう理学療法士; Physioと呼ばれます)が開業でき、捻挫などの治療に直接当たることもあります。

そのケガがACCに認定されれば、患者さんの治療費は、大部分がACCで賄われます。

私がニュージーランドに来た頃は、ほぼ無料で治療が受けられました。

残念ながら、現在はACCサーチャージという名目で、多少の窓口負担料が発生する事もあります(悲)。

 

道の舗装が悪くてケガ人増加

単純に考えても、ケガする人が増えれば、それだけACCの財政が圧迫されてしまいます。

最近、なるほど!と腑に落ちたことがありました。

なんと、古くなった歩道と車道のギャップでつまづき、足を痛める人が後を立たないらしく、ACCの申請数がかなり多いそうなんです。

そこで、財政に余裕のある自治体は、舗装のやり直しに予算をさくことに。

我が家の周りでも、しばらくガタガタと舗装工事が続いていました。

以前は大きなギャップのため、車で車道に出る時に車体前部が傾き過ぎて、バンパーの下を道に擦ってしまう心配がありました。

新しい舗装になった今は、その心配もなくなり、更に歩道も傾きが少なくなって、歩きやすくなりましたよ。

日本と結構違うシステム、ACC。

ニュージーランドにいらっしゃる方は、覚えておいて損はないですよ!

では、今日はこのへんで。

 

オークランドの人気&おすすめホテル☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました