NZのスーパーマーケットのデリカテッセンが容器持ち込み可能に

システマ容器 話題

Kia Ora! 今日もお越し頂きありがとうございます。

環境問題が取りだたされる昨今、スーパーマーケットのレジ袋有料化は日本だけではありません。

このブログでもスーパーのレジ袋、まだ無料で貰っていますか?で取り上げましたが、今年からここニュージーランドでも本格的に導入されました。

今やキッチンにいくつもの買い物バッグがぶる下がり、次のショッピングを待ち構えているお宅も多いです(笑)。

そんな日々のリサイクリング生活にもう1つ、近々新たな挑戦が始まります。

詳しいニュースの記事はコチラ↓↓

Stuff
Retail NZ Home - Leading edge support for retailers
Retail NZ is here to help business owners succeed. We offer support for retailers via advocacy, advice, industry insights, and more!

ニュージーランドのスーパーマーケット業界大手Foodstuffs傘下のスーパーマーケット3社が、6月1日から北島の地域限定で『Bring Your Own Containers』と銘打ち、消費者が家庭から持ち込む容器に量り売りの品物を入れ、販売するサービスを始めようとしています。

衛生面は大丈夫なの?

ここで皆さん、「えっ?大丈夫なの??」

と心配の声を上げる方もいらっしゃるのでは?

私も、このニュースを耳にした時は、とっさに衛生面の心配が頭をよぎりました。

特に日本のような、衛生面に取り分け気を遣う国民には、心配派の方が多いかも知れませんね。

実際、インターネットニュース記事の下方に展開されたコメント欄には、様々な考えが寄せられていて、とても興味深いですよ。

中には、「ちゃんと1回1回接客ごとに手袋を変えろよな!」とか、「汚い車の座席に容器が置いてあったかも?なんてだれが分かるの??」とか、「病気の人が触った容器が渡される可能性もあるぞ!」と、なかなかごもっともなご意見が...

スーパーマーケット側は下記の点を徹底するとしています。

  1. 容器が汁漏れがしないタイプであること。
  2. きれいに洗われている容器しか受け付けない。
  3. 量り売り場の担当店員が容器のチェックをし、汚れている場合は拒否する。
  4. 持ち込み容器に量り売りされた商品は、バーコード付きの値札シールを貼られ、しっかりと封される。
  5. 持ち込み容器に入れて売られた商品の責任は負いかねる。

5番目は「ちょっと待って!それは無いんじゃない??」って感じですよね!?

それじゃ最悪、傷んだ物を売られても文句も言えない訳?ってなりませんかね〜

まぁ、どうやって行政機関にゴーサインを出させたのか、始まって見たら色々出てくること間違いなしでしょう。

ニュージーランドの定番容器

冒頭の写真に写っている容器は、ニュージーランドに暮らす人なら誰でも知っていると言うほど定番のSISTEMAブランド。

れっきとしたメイドイン ニュージーランドなのです。

それ故か、ニュージーランド人の誇りなのか、はたまたそれしか売っていない店が多いせいか、一家に1つは転がって(?)います。

職場のランチボックスの定番でもあり、デカデカとした容器をバッグに入れて持ってきて、食後は虚しいほどの空気を詰めた容器が、またバッグへ逆戻り。

取っ手の色は青色が定番ですが、他にも赤やピンクなどもあります。

でもですね、日本で生まれ育った私には、どうも納得いかないシロモノなんですよ!

まず、かさばるのなのって、スペースを取りすぎるのです。

よく5つぐらいのアソートパックが売られているのですが、入れ子にならないという事実(悲)。

似たような高さのうえ、フタの持ち手の出っ張りが邪魔し、重ねてしまえるのはせいぜい2つぐらい...

デンと戸棚に鎮座する容器に、いつも腹が立ちます!

正直、ダイソーの入れ子式プラ容器の方がよっぽど使えます〜

次なる問題が、入り組みすぎているフタ構造です。

とにかく洗いにくい!!

蓋の裏には取り外し可能なゴムパッキンがついているのですが、外すと細い隙間が何層か出来てしまい、ブラシとスポンジがないと隅々まで洗えません。

しかもツヤのあるプラスティックはすぐにキズだらけになるので、気を使います。

おまけに細い隙間に入った水がなかなか乾かない...

残念ですが、おススメ出来ません。

この容器をスーパーに持ち込むお客さん、きっと多いと思うのですが、果たしてみんなきちんと洗えているのでしょうか??

悪名高きキウィ・ウォッシング

皆さんの中にも、外国滞在中に目撃して驚いた方がいらっしゃるかも知れません!

欧米系の人の食器洗いがひどいんですよ〜

これはニュージーランドに限らず、どうやらイギリスを始め、ヨーロッパをルーツとする悪しき習慣のようですが。

私は学生時代のフラットメイトに、あえて名付けてあげた『キウィ・ウォッシング!』

流しに食器洗剤を大量投入した水を張り、そこで食器をブラッシング後は、そのまま洗かごへ!!!

あるいはタオルで拭き取り、食器棚直行のケースもアリです。

これ、絶対に親から受け継がれているハズです!

どう考えても、衛生的ではありませんよね!?

水がもったいないとかは関係ないと思いますよ。

水が貴重なインド出身の学生達でも、キチンとすすいでいましたから。

ドイツ人の友達もすすがないタイプだった...

こうした人々がいる事実を、スーパーマーケットも行政も理解しているのかどうだか??

スーパーマーケットの改革の行方については、またこのブログでお伝えしていく予定です。

では、また明日!

オークランドの人気&おすすめホテル☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました