オークランドの交通網が大混乱!

心配事

Kia Ora! 今日もお越し頂きありがとうございます。

オークランドの皆さ〜ん、大丈夫ですか?

この3日間、生活に支障をきたした方も多かったのでは??

ということで、今日はオークランドの交通網に一体何が起こってしまったのかをお話しますね。

 

濃霧に包まれたオークランド

昨日と一昨日の朝のオークランド上空は、真っ白 でしたね〜ヮ(゚д゚)ォ!

先日、還暦を迎えたオークランド・ブリッジもまるで雲の上 (*_*)

朝のモーターウェイなんて、前見えないでしょ?という感じで、危険極まりない!

どうやって皆さん、運転出来ているんだか??という映像がテレビで映し出されていました。

やはり、交通事故が多発したようで...

無理はいけませんね。

幻想的な映像と詳しいニュースはこちら↓↓

Auckland fog: Relief after 66 flights cancelled, traffic delayed in morning mayhem
At least 66 flights were affected as early morning fog caused cancellations and delays to some domestic trips in Auckland.
Fog dramas: 70 flights cancelled or delayed
Six regional flights have been cancelled at Auckland Airport because of fog.

 

オークランド空港では?

一方、オークランド空港でも、水曜日の朝は濃霧のため、60便を超える国内線が欠航や遅延となってしまいました。

国際線はあまり影響を受けずに済んだそうですが、国内移動中だった方々は、本当にお困りだったことでしょう。

そして、また昨日木曜日の朝も濃霧!!

結局、両日合わせて100便近くが欠航や遅延に...

これはもう、冬のオークランドの風物詩ですね。

特にオークランド空港は、霧の影響を受けやすい立地のようですよ。

でも、日本気象協会のニュージーランド版の存在、MetServiceによると、霧で最も悪名高い空港はハミルトンだそうです。

まぁ、ハミルトンはオークランドのお隣りですしね(笑)

MeServiceのブログでは、霧の発生機序を、図解入りで説明してくれています↓↓

Page not found | MetService Blog

 

もし、冬のニュージーランドにいらっしゃる場合は、国内移動に少し余裕を持たせると、今回のような影響を少しは回避出来るかもしれませんね。

 

今日はオークランド全域で電車ストップ!

さて、ようやく霧の晴れたオークランドでしたが、平和を取り戻したのもつかの間!

今朝は、お昼前には何とオークランド全域で、電車が完全に身動きが取れなくなってしまったとニュースが。

もう、オークランド大丈夫??

ニュージーランドではスーパーシティの扱いを受けていて、最も優れたシステムを持っているオークランドのはずなのですが...

原因はシステム内の停電による全シグナルのダウン!

オークランダーは、電車を使う人々もかなりの数いるはず。

バス輸送に振り替えられたものの、バスの運転手さん達も、あまりの臨時乗客数に、かなり参ってしまったようですよ。

どうやら3時間ぐらいで復旧出来たようですが、根本原因は引き続き調査中。

1時間以上も車内に閉じ込められた乗客は、トラウマになること間違いなしですね。

詳しいニュースはこちら↓↓

Auckland trains running again after leaving commuters stuck for an hour
Train services are starting back up after the Auckland network came to a standstill due to a signal fault.

 

増え続けるニュージーランドの人口。

20年後には、今のままの公共交通機関では、太刀打ち出来なくなるという見解がとっくに出ています。

オークランドを始め、主要都市の鉄道や、各地の廃線化した路線も視野に入れたニュージーランド全体の公共交通網再編が、ゆっくりと動き出しつつある今日この頃です。

では、また明日!

 

オークランドの人気&おすすめホテル☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました