ニュージーランド航空を辞めたCEO、やはり政界へ

話題

Kia Ora! 今日もお越し頂きありがとうございます。

日本は巨大台風の接近で、通り道となる地域一体はワールドカップの試合だけでなく、庶民の生活そのものの被害も心配ですよね〜🍃

ニュージーランドのテレビでも、盛んに中継映像で伝えています。

試合キャンセルで番狂わせとうことも、大いに有りそうですね。

 

さて、昨日の夕方6時のニュース中に、速報が飛び込んできたんですよヮ(゚д゚)ォ!

ニュージーランド航空を9月末に辞職したCEOのクリストファー・ラクソン氏が、かねてからささやかれていたウワサを裏切らず、やはり政界入りを目指すそうですよ!!

詳しいニュース記事はこちらから↓↓

Key backs Luxon as National candidate, Ross issues challenge
It comes after much speculation about his political future.

 

世間を驚かせたニュージーランド航空CEO辞任

今年6月に、突如としてCEO辞任のアナウンスをした際も、ナショナル・フラッグキャリアのニュージーランド航空トップの退任とあって、大ニュースになっていました。

過去記事はこちらから↓↓

ニュージーランド航空CEOが辞任を発表

その後、9月末までの残り約3ヵ月、さぞやお忙しかったはず...

それもそのハズ、自身の辞任発表後にも、大企業としての体制を問われたり、大きなイベントが目白押しでしたからね。

ざっと思い出しただけでも、以下の通り。

なお、次期CEOについては当面、内部人事でやりくりするようです。

ラクソン氏に匹敵するような逸材は、そう簡単に見つからないでしょうから...

彼はグローバル企業ユニリーバ出身なんですよ。

世界から遠く離れた小さな国ニュージーランドに、グローバル思考をもたらしてくれた恩恵は大きいハズ。

2019.10.11 追記:速報が入りました!!

新しいCEOの発表です。

こちらはもっと大物のニュージーランド人です😁

巨大企業Walmart U.S.の現社長でCEOを務めるキウィ、グレッグ・フォラン氏が故郷に戻り、今後のニュージーランド航空を引っ張っていくそうですよ。

ヘイスティングスとハミルトンで生まれ育ち、Walmartに移る前はオーストラリアの大企業Woolworthで、数々の重要ポジションに就いていたという、すごい経歴をお持ちの方です。

来年早々に就任されるそうです。

故郷でもう一旗あげて、ニュージーランド航空を魅力たっぷりの航空会社にして頂きたいものですね。

アメリカでも大きな話題にになっているようですね。

詳しいニュース記事はこちらから↓↓

Kiwi-born Walmart boss named as Air NZ's new CEO
Airline appoints Kiwi-born Walmart chief as its new chief executive.
リダイレクトの警告

 

次に目指すは政界入り

そんな大物だけに、問題山積みのニュージーランド国内政治に助っ人が欲しいのは、政治家たちです。

来年9月には総選挙があるので、前回野党に成り下がった国民党が、現在政権を握る労働党に打ち勝つための必勝駒となりそうですよ😎

ラクソン氏は今後、出身地である東オークランドのボタニーから政界入りしていく形です。

 

今のニュージーランド政界に必要な人材?

実はつい先日、国民が収めた血税を政府が使い惜しみして、余剰状態になっていることも明るみになっているんですよ〜😣

今後、しっかりとしたビジョンを持った実力あるリーダーの元で、医療やインフラを中心に、有益な設備投資を行ってもらわなければ、国民は黙っていません!

昨今の住宅難民問題からも明らかなように、手頃な公営住宅建設も一層望まれますしね。

この住宅問題に関しては、前政権の国民党の仕業なんですけどね...

まぁ、どちらの党も一長一短なのは、日本と同じです。

ちなみに、この国ではニュージーランドの市民権を持っていなくても、永住権があれば選挙権が与えられます。

日本は二重国籍を認めていないので、ニュージーランドに暮らす多くの日本人は永住権止まりですが、それでも政治に声を伝えられるという点では、良く出来たシステムですね。

いずれにしても、今後は来年の選挙までいろいろ目が離せなさそうです!

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました